代表あいさつ
人生最後の日まで
自分の足で歩く!
一般社団法人 日本エイジレスバレエ・ストレッチ協会 代表理事
田仲 智子
健康寿命を一歩すすめたサクセスフルエイジングを目指します
2013年春、「バレエを中高齢者の健康づくりとして活用すべき!」という強い思いを抱き、
エイジレスバレエ・ストレッチを考案しました。
「人生最後の日まで自分の足で歩く!」を叶えるための運動プログラムです。
医師の監修を受け、バレエの姿勢トレーニングがもたらす健康効果と、体の維持・向上に有効なストレッチを
組み合わせ、約4年に亘る実証実験を繰り返して構築しました。40、50、60、70、80歳からスタート
して一生涯続けられるプログラムです。クラシック音楽とともに、独自の呼吸法
で、ゆっくりと自分自身の体に向き合いセルフメンテナンスをしていく。お一人おひとりの意識で変えら
れる身体(=人生)を再スタートしていただきたいと願っています。
エイジレスバレエ・ストレッチを
一人でも多くの方にお届けすることで、健康寿命の獲得、そして一歩進んだサクセスフル・
エイジング※を実現したいと考えます。当協会では、認定講師育成、講演活動、啓発活動、
レッスンプログラムの研究を行っております。当協会の活動にご興味を持っていただけます方、
応援をいただけます方、どうぞご連絡ください。
心よりお待ちしております。
監修医師
医師の監修を受けた
プログラムです
医療法人 総志会
宗像靖彦クリニック
理事長 宗像靖彦先生
40代から一生涯の健康寿命を伸ばすことを目的としています。
「超高齢化」と「超少子化」日本の医療は破綻寸前です。自分の健康は自分で守ってゆかなければ
なりません。「齢だからダメなんだ・・」は通用しません。健康であることは年齢を問わず私たちに
与えられた「義務」なのです。皆さんも一般社団法人 日本エイジレスバレエ・ストレッチ協会の
仲間になりませんか?究極の「健康」を求める旅に出てみませんか?
私も一員として医師の立場から皆さんの「健康」を精一杯サポートしてまいります。
理念
人生最後の日まで自分の足で歩くために
〜健康寿命を一歩進めたサクセスフル・エイジング(※)を目指して〜
私達は、バレエの姿勢トレーニングがもたらす健康効果と、体の維持・向上に有効なスト
レッチを組み合わせ、中高齢からの健康づくりに効果的なバレエ・ストレッチプログラムを追求し、
かつ無理なく楽しく継続可能だからこそ、一層高い効果へと結びつくレッスンをお届けします。
目的
健康寿命の延伸(「40代から一生涯」の健康づくり)
- 四肢の関節可動域および筋力の向上により、ロコモティブシンドロームの予防および改善を図る。
- 全身のバランス感覚を養い、体幹と重心の意識ができるようになり、全身の動きについて自己コントロール可能範囲を広げる。
- 全身運動としてのクラシックバレエ(四肢のROM伸展、筋力増強および巧緻性改善作用)に着目し、その基礎トレーニングを「楽しく、美しい」一生涯続けられる健康増進プログラムとして提供する。
- 「人生最後の日まで自分の足で歩く」ことを目指します。
Successful Aging
(サクセスフル・エイジング)
サクセスフル・エイジングとは、直訳すると「幸せな老後」と訳されますが、単に偶然幸せに
なったという意味ではなく、成功裏に老いるという加齢のプロセスについての意味が含まれます。
「病気、ケガを避ける」「高い精神的・身体的機能の維持(=自立して生活ができる)」
「人生における熱心な活動(=夢や希望がある)」の3要素が備わっている(=自助努力で備える
こと)が サクセスフル・エイジングに繋がると考えられています。
(「サクセスフル・エイジング」はアメリカのマッカーサー財団により実証研究が行われ、
健康的で活動的で生産的な高齢者を調査した結果、その要素が見出されました。)
沿革
- 2013年3月
- 中高齢者女性を対象に実証実験にてバレエ・ストレッチの開発開始
- 2015年7月
- 事業としてスタート
- 2015年10月
- プログラムの医師監修スタート
- 2016年10月
- (一社)日本エイジレスバレエ・ストレッチ協会 設立
- 2017年1月
- SAY合同会社(レッスン運営を担う連携企業として設立)
- 2018年10月
- SAY合同会社をSAY株式会社へ法人格変更
- 2018年10月
- 東京都アクセラレーションプログラムAPTwomenに採択される
(SAY株式会社としての採択)
- 2019年5月
- 初の直営スタジオ「淀屋橋スタジオ」OPEN
協会概要
- 創立
- 2013年1月 / 2016年10月3日(法人設立日)
- 事務所在地
- 〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-4-13 東和ビル4階
- 電話
- 06-7502-9785
交通 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅 11番出口より徒歩3分※11番出口を出たら、右手に「御堂筋」の広い道路があります。その道路沿いを車の走行と
同方向に3ブロック(※約200m★)進み、左手のビルの角にファミリーマートがありますので、そこを左折して1ブロック進むと[Times]の駐車場があります。
その駐車場の向いにある5階建て建物(東和ビル)の4階です。